この「英語の基礎を何とかするドリル」はわかりやすい。

・本日は、英語の基礎ドリルを進めました。

  Lesson08「This is / That is の表現」とLesson09「一般動詞の表現」を行いました。

  英文に飾りが付き始めると語尾変化が発生します。単数と複数をしっかりとマスターして適切な文法を説明できるようにしていきます。

  この「英語の基礎をなんとかするドリル」は、以前やっていた「中学英文法を終了するドリル」と同じ内容の部分をやっていますが、わかりやすくて良いです。

引き続きどんどん進めていきます。

引き続き英語の基礎ドリルを進める。

・本日は、ドリルを進めました。

  Lesson06とLesson07の2つ行いました。この辺りは英文の基本、復習を兼ねた勉強になります。基本の1人称、2人称、3人称、単数、複数を確実にマスターします。加えて、文法「形容詞と名詞の関係」もしっかりとマスターする。

新しい英語の基礎ドリルを開始しました。

・本日は、新たに購入した「英語の基礎を何とかするドリル」を始めました。

  このドリルはほんとに0からの英語の基礎なので序盤は知識の範囲内ということでLesson05まで一気に勉強しました。しかし、勉強しているとなるほどと発見することが多く、今回は冠詞(a/an/the)の使い分けでしたが、やっぱり勉強になります。

初歩に帰って確実にマスターしていこう。

英検4級の過去問に挑戦。

・本日は、英検4級の過去問を回答しました。

  英検4級 2018/6/3 実施日の過去問。

  結果

  筆記 28/35 80%

  リスニング 20/30 66%

  実際に回答してみて感じたことは、筆記に関しては文法の理解度が不十分と、

  知らない単語があることです。リスニングに関しては、聞き取れない部分と、こちら    も単語が分からないために翻訳できなかった。

  やはりもう少し単語を覚えていかないとだめなのと、もちろん文法についても課題に    なっていますね。

 

一度英語の勉強を原点から復習しなおす。

・本日はこれまでの勉強の復習を重点的に行いました。

  ドリルを先に進めていくと疑問に思うことが多々出てきて、その都度過去のページを読み直すことが増えてきました。ここはもう一度復習を重点的に行い、確実なものにしないと今後進みが鈍くなっていくような気がします。

  まず、5つの文型を完璧にしていかないと効率が悪いように思えます。早くこれをマスターしよう。

効率の良い英語の勉強方法を模索。

・本日はドリルを進めました。

  ドリルも先に進むにつれて、復習問題、演習問題の正解率が下がっていく気がします。やはり復習の成果が出ていないのではないかと考えさせられます。問題を解くときにはこうだからこうなると理由を考えながら解いているのですがやはり間違いが発生してしまいます。復習復習を繰り返して確実に覚えるしかないですね。

引き続き勉強を頑張ります。

 

英語の勉強は復習することが大切。

・夏休み最終日になってしまいました。

  本日はドリルを進めました。ドリルを進めると過去に勉強した部分に疑問が出てくるようになり、ここでちょっと過去の勉強を復習しながら進めてみました。やっぱり復習すると忘れていることや新し発見など、再認識することがあります。なぜこうなるのかを常に意識した勉強を行っていこうと思います。